持論でいいじゃない!

色んなことを考える場所。そして皆さんの意見もお聞きしたい空間。

2020年を振り返って

こんにちはこんばんは。

 

 

本日は

2020年の振り返りをしていきたいと思います。

 

 

2020年は色んなことがありました。

世界的に大きな転換となった出来事がありました(今も続いています)

私としては人生でこんなにも自分と向き合うことになるとは思いもしませんでした。

向き合わなければならないというタイミング(就活)でもあったので、自分の長所はなんだ?短所なんて山ほどあるぞ?!と、ぐるぐる目を回していました。

 

そんな最中、5月頃に大きな事件が。

その事件で、「母親との関係」、「自身の承認欲求の塊」、「自分の心の声を聞く」ということに気づきました。

本当に息が出来なくなるまで泣き続け、あと一歩で自分の色々を繋いでいた"糸"が切れそうになりました。

 

そこからなんとか這い上がり、自分を変えよう変えようと努力しました。

その時に知った言葉が「HSP」でした。

HSPの皆さんが試行錯誤されながら頑張って暮らしている姿を見て、私も頑張ろう!と思えました。

 

11月あたりでも、涙が止まらなくなるほどの病み期が来ましたが何とか乗り越え、、、今日に至ります。

 

あと体質上、月一周期で病むということが分かり、正直ちょっとほっとした部分がありました。(女の子って大変…)

病院に行った方が良いんだろうけど、今は市販の薬で整え中です。

 

 

 

今年は自分と向き合う年になりました。

全てが解決できた訳ではありませんが、方向性は見えたかな?という感じです。

来年の社会・日本・自分の暮らし…などはどうなっているかな?

とかは、あまり考えません。(笑)

(これが対人関係になった途端、この前のあの発言大丈夫かな、この人との未来はどうなる、などいろいろ考えてしまうのですが…………苦笑)

 

 

 

「いま、ここ」を真剣に生きようと思います。

 

 

 

 

みんな笑顔で!ハッピーで!!

それが1番良いのですが、そうもならない人間の心。闇があったっていいじゃない。明るくなくたっていいじゃない!

 

 

明るいも暗いもひっくるめて!!!

 皆様、良いお年を!!!!! 

相手に対する自分の気持ち

こんにちはこんばんは。

 

 

最近考えていることをポツリ独り言です。

 

相手に対する自分の気持ちについて。

 

ずばり

「相手にある程度の期待を"持たない"」

ということです。

 

五木寛之さんの『大河の一滴』という本の中で、

 

なにも期待していないときこそ、思いがけず人の優しさや、小さな思いやりが「早天の慈雨」として感じられる。

親切に慣れると感謝の気持ちも自然と消えゆく。

 

と書いていました。

 

確かに、いつもしていること・してくれていることが習慣化されると、その行動に感謝を思う気持ちが薄れてしまうなと思います。

(例えば、母親が毎晩夕食を作ってくれることや、大切な人が仕事で忙しい中連絡をしてくれることなど。) 

 

そして、

その「いつもしていること」がされなくなると、人はしなかった事に対して、悲しみや怒りなどの負の感情が生まれてくるかもしれません。

 

行動ばかりに目を向けるのではなく、

「相手は忙しいんだろうな」

「今日は疲れているのかな」

と相手の気持ちを想像することが大事だと思います。

 

 

 

ちょっと話はずれましたが、

そんな時に相手に対する自分の気持ちのスタンスは、

「ある程度の期待を"持たない"」

と言うのが良いのではないかと思います。

 

 

「相手に期待"しない"」

のではなく、

 

「自分が相手に期待を"持たない"」

ということが重要なんじゃないかなと思います。

(日本語って難しい…)

 

 

 

自分の気持ちが膨らみすぎることを抑える

というニュアンスです。

 

「毎日連絡あったのに最近連絡ないじゃん…」

「今日は連絡来るって"期待"してたのに…」

 

みたいに、自分の気持ちだけが先走らないようにするための考え方の1つじゃないかな、と思います。

 

 

 

 

何はともあれ、

「相手の気持ちを考えられる人」

思いがけずしてくれた事にはもちろん、いつもしてくれていることに「感謝する気持ち」

この2つを忘れないように心がけないとですね。

 

 

私の願い

こんにちはこんばんは。

 

7月18日。本当に衝撃的でした。私はアルバイト中で、お客様から話を聞いて知りました。

 

本当に本当に最近、神木隆之介くんの沼に落ち、色々調べているとアミューズが毎年開催している「ハンサムライブ」にたどり着きました。

2012年公演は、特に有名な俳優さんたちが出ていて、すぐさま予復習のCD+DVDを買いました。最近はそればかり見て、聞いて、楽しんでいました。

 

なので、今回のことがタイムリーすぎて……

私なんて、にわか中のにわかなのに涙が止まりません。

 

 

 

 

色んな考えが巡りました。

 

まだ30歳なのに………

そんなに悩んでいたことがあったのかな……

仲良くしていた方は本当に辛いだろうな…

 

 

私自身HSP気味なので、あまり考えすぎないようにしないと生活に支障が出そうです…。(それにどれも自分の脳内や報道からの情報で、本当の、本当の事実は分からないよ。)

 

 

 

 

 

 

 

 

でも。これだけは心に留めておこう。忘れないように生きようと思いました。

 

 

 

 

大好きな人には、大切な人には、「大好き」って伝えようと。

 

相手の愚痴言って何になる?自分と合わないと思ったら、そっと去ればいいのでは?それをわざわざ言葉にする必要はないのでは?(壮大な間違い、法に触れるようなことをしているなら、ちゃんと伝えないといけないかもですが。) 

 

日常生活でも、SNS上でも、匿名でも、なんでも

「愚痴」を言って良いことはないと思います。

(そうやって何十年も生きてきたので、私は自分の本当の気持ちが分からなくなって、数ヶ月前まで困っており、逆に鬱になっていましたが…………笑) 

 

 

人間って難しいですね…………。

 

 

 

でもエンターテインメントには、我々に選択の余地があると思います。

良いも悪いも人それぞれ。

それこそが多様性で、色んな選択肢があるからまた新たなものが生まれると思います。

 

 

 

 

 

 

あと。現在の新型コロナウイルス禍の中で、会いたい人に会えない日々が続いています。

 

私も

父に会いたい。友達に会いたい。推し様に会いたい。

 

 

大袈裟だけど、また今度でいいやと思っていたら、もう二度とその時がやって来ないかもしれない状況なんだと思いました。

 

 

だからこそ、大好きな人達に大好き!って伝えないと、と思います。 

 

後悔したくない。

 

 

 

 

 

大切な人とその大切な人の大切な人が、健康で、幸せに暮らしてくれることが私の願いです。

 

 

(と言う独り言です…)

 

 

地底人(補足)

はい!地底人の補足入りまーす!

 

 

 

「地底人」

 

 

 

 

そうです。私は人間という、この社会という混沌とした中の底の底で

もがいている人。

たくさんの言葉やアドバイスを聴いて、自分に足りない所を補おうとして、上に行こうともがいてもがいて、、、、

上に行けたとしても、それは微々たるものよ。。

 

 

 

 

 

と1つ前の投稿で書きました。

 

 

 

 

がもちょっと付け加えます。

 

 

 

 

・1つ目

人間という、社会という混沌とした中。

だけどいちばん混沌しているのは自分です。

自分という真っ黒な、もはや何色か分からないようなそういう底の方にいます。

 

 

 

 

 

・2つ目

そして地底人(私)は、戦っていました。上に上がろうと戦っていました。

でも最近気づきました。上に上がることが重要なのではない。

敵は自分自身だ、と。

だから、自分の力で

時に(いや、今は大いに。笑)みなさまの言葉を借りて

自分に打ち勝ち、

最終的には上に行こうと思っています。

 

 

 

 

以上です!!!

 

 

 

 

 

 

今日も私の大切な人と

大切な人の大切な人が健やかでありますように。。

地底人

こんにちはこんばんはー。

 

気づけば5月になっちゃった。

 

今回のタイトルは混沌じゃないじゃん!と思ったそこの貴方!!

ええ今回も混沌としておりますよ(笑)

裏タイトルは、混沌(5)です(笑)(笑)

 

 

 

 

最近は

 

「自分とは何か」

 

ということで悩んでおりました。

 

 

自分とは何か、生きる意味とは、、、

 

 

 

 

そして定期的にやってくる

 

「他人と自分を比べて考える」

 

こと。

この症状は昔からずっと困っており、特にここ1,2年は酷い酷い………。

 

 

(あの人には出来て、自分は何も出来ない。自分に取り柄なんてない。劣等感。)

 

 

みたいなことを考えてばかり。

 

たくさん、そういう関連の本も読みました。色んな人からアドバイスも聞きました。それでもやっぱり治らない。

 

色んな方法を試しましたが、治らない。

 

 

 

そして最近、どうして治らないのかが分かったのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

そう。

「自分の言葉で考えていない」から。

 

 

色んな本を読んだって、色んな人の意見を聞いたって、それは他人の言葉。

 

かつて、とある講義の先生がおっしゃっていました。

 

『何を考えるにもまず自分があってから。自分の考えていることも文章化できないんだったら、難しいことなんて考えられない。』

『自分の頭で言語化する。なんて言ったらいいんだろう?を言葉にする。自分の言葉・知識を補う時に、他人の言葉を使う。』

 

と。

 

そうです。このことを思い出しました!

 

今まではたくさんの他人の言葉を貰ってきました。幸い、私の周りには話を聞いてくれる人達がたくさんいました。本も買ったり、貸してもらったり、いっぱいいっぱい貰いました。

 

 

だから自分の言葉で考えないと。

 

 

 

 

 

そこで

「自分とは何か」「他人と自分を比べて考える」

ことに関して。

 

そもそも、自分に取り柄がないとか言ってるけど

逆に自分に力が

人をまとめるような、人に好かれるような、素敵な才能とか、

そんな力があると思ってたの?おこがましいわ!!!!!!

 

 

人はそんなに自分のこと見てないし、期待もしてないし、期待に応えようとしなくて良いんだ。

だからと言って、期待されてないから手を抜いていいや〜〜〜ってことじゃないよ。

 

誰も見てないって思うと、自由に動けるし、ガムシャラに、ヘタクソに努力できる!!!

 

 

 

 

そして「自分とは何か」

 

 

 

ズバリ!!!!

 

 

 

 

「地底人」

 

 

 

 

そうです。私は人間という、この社会という混沌とした中の底の底で

もがいている人。

たくさんの言葉やアドバイスを聴いて、自分に足りない所を補おうとして、上に行こうともがいてもがいて、、、、

上に行けたとしても、それは微々たるものよ。。

 

 

 

 

 

 

これが

「自分とは何か」

という、現状での1つの到着点かなっと思います(笑)

 

 

 

また数年後(数ヶ月後かもしれないけど笑)

には、どうなってるかな?

 

 

 

混沌(2)

新年。開けたのに。

 

 

 

良いことも沢山あったけど、辛いことが.....

 

人間、歳を重ねていくと、いつか何かしらの病気にかかってしまうと思いますが.......

 

割と結構唐突に話を聞いて衝撃しかない...

 

 

特に身内だし.....めっちゃ大好きやし.....

 

 

 

 

私が幼い頃、向こうは仕事の関係で夜中に帰ってきてお昼に出ていく生活だったので、ほとんど会えませんでした。

でも週に1回くらいは、休みがあったのでその時にスーパーに行ったり、ビデオ屋さんに行ったり、家で格闘技ごっこしたり、ボクシングしたり、ティッシュ丸めて野球したり...(なんて遊びしてるんだw)

たまに2人で海に行って、ヤドカリ拾って、唐揚げ食べて...

 

仕事が忙しいから、長期休暇もほとんどなく、旅行したのなんて、記憶にあるので.....3回とか.....

 

お父さんが嫌やわ!みたいなことを友人が言っていたりしていましたが、毎日会えるのが羨ましくて...

 

 

 

 

そんなこんなしてたら、離散。

 

 

 

 

もっと遠くなりました。

 

 

 

忘れもしません。

引越しした日、外食先で手伝ってくれた親戚が

「引越し完了!おめでとう!!」

って言ったことを。

私は涙を堪えながらご飯を食べました。

 

 

今でも後悔しています。

受験だからって耳栓しながら勉強してたんじゃなくて、ちゃんと2人の話を聞けばよかった。話し合えばよかったって。

 

 

 

 

でも遠くなっても、また会おうね。と言ってくれて、年に3,4回は一緒にご飯を食べたり、旅行に行ったりしてました。

 

今年も、新年会しませんかー?と連絡したら.......

でした。

 

 

 

誰にも話できないんで、ここに書き込んじゃいました。

抑えきれなかった...。

 

流してください.....(笑)

 

 

 

混沌(1)

こんにちは。

 

 

いきなりですが、私は定期的に病みます。(笑)

なんででしょうか、身体のサイクル的に月末に病むんですよね。。(笑)

 

そしてこの病むシーズンでは、いつも

「自分の気持ちが分からない」

「自分を見つける方法」

について悩んでいます。

 

自分ってなんだろう...

 

 

なんか、ずっと「理想の自分」「なりたい自分」になろうとして生きてきたような気がするんです。

 

もっと痩せたい

素敵な仕草

可愛さ

かっこよさ

コミュニケーション能力

 

あの人は出来て私には出来ないこと

などなど...

 

 

自分の意見を言う時に自分の意見がない、ということはありません。意見は持ってます。

頭の中で考えています。

だけど、なんと言うか、、頭の中の上の方だけで考えているというか.....

もっと奥まで頭を使っていないというか.....

 

 

これが本当の自分なのか...

 

分からなくなります。

 

 

「人は人、自分は自分」

なのに。

 

 

自分を取り戻す、

というか自分を見つけるのには

まだまだ時間が必要です。

 

 

(なにか良い方法があれば教えていただきたい限りです...)