持論でいいじゃない!

色んなことを考える場所。そして皆さんの意見もお聞きしたい空間。

それぞれの"ホトトギス"(3)

それぞれのホトトギス(2)の続きです!!

 

それでは、ホトトギスの名前の由来をみていきます。

 

まず、ホトトギス奈良時代から「ほととぎす」という名で知られていました。枕草子では、「ほととぎす」と「うぐいす」の優劣が論じられており、「ほととぎす」のほうが優れていると書かれているそうです!!!!

 

次に秀吉さんの句に使われていた「杜鵑」は、ホトトギスの漢名だそうです。「杜」は中国・蜀の皇帝「杜宇(とう)」という名前から来ているそうです。後ろの「鵑」は、ホトトギスを表わしています。

 

 

 

そして次は「不如帰」です。これは、蜀の皇帝である杜宇が帝位を逐われ、ホトトギス(鵑)となって「不如帰」と鳴いて飛び立ったと言う言い伝えがあるそうです。

「不如帰」は、漢文的に「帰るに如かず」「帰るに越したことはない」という意味になります。まぁ言ったら「帰った方がええ!!」ってことですよね。杜宇さん帝位追われてるし、故郷に帰ろうと思ったのですかねぇ〜苦笑

 

 

ホトトギスの異名、まだありますよ〜!!

もう1つ紹介するのは、「四手(賤)の田長」です。これは、ホトトギスが盛んに鳴き始めるのが田植えの時期なので、田植えを催促する田長に例えて付けられたそうです。

「四手」は、ホトトギスの足の指が前後2本に分かれていることからだそうです。

「賤」は、身分が低いが村長の役をしているということから来ているそうです。

 

 

 

.........??????

 

全然不吉じゃなくない???

 

 

 

そう、このですね「四手の田長」

後に死出の田長」

という字に置き換えられることもあったそうです。

なぜかと言うと、昔ホトトギスは渡り鳥であることが分からず、秋に死んで春に生き返るものだと思われていたそうです。

そこから死出」→「冥土の鳥」と表現されるようになったみたいです。

 

実際に昔の句の中では、ホトトギスのことを「美しく」詠むことも「冥土の鳥」として詠むこともありました。

 

 

 

"ホトトギス"という言葉は、使う人によって意味が変わるのですね。面白い!

 

で、今回「舞台 刀剣乱舞 悲伝 結の目の不如帰」では、"不如帰"をとても文学的に使われていました......(感動)(号泣)

 

言葉って、面白いですね(*´ω`*)

 

 

 

 

ちなみに筆者は、今年人生で初めてあんなに鳴くの?!!と、思うくらいホトトギスの鳴き声を聴き、驚愕しました。(笑)(笑)

 

 

ほととぎすのお話はこれでおしまい!

 

参考文献

『図説 日本鳥名由来辞典』(1993) 菅原浩、柿澤亮三編

それぞれの"ホトトギス"(2)

それぞれの"ホトトギス"(1)の続きです!

 

そもそも!ホトトギスとはどんな鳥なのか?

 

ホトトギス Cuculus poliocephalus 

ホトトギス

夏鳥(渡り鳥)でカッコウよりも小さい。主にウグイスの巣に卵を産みウグイスに育ててもらう。(托卵)

他にもホトトギス類は、カッコウツツドリ・ジュウイチなどがいる。

 

生態学的にはこんな感じです。

 

そして何より!ホトトギスの面白い所は、"ホトトギス"と読む漢字や異名が多いことです!!!

 

挙げてみると.....

不如帰、時鳥(ときのとり)、杜鵑、四手(賤)の田長(しでのたをさ)、冥土の鳥、郭公、ほととぎす、、

 

色々あります( °Д°)!!!!

 

そしてですね、かの有名な天下人3人の句に出てくるホトトギスもそれぞれ漢字が違うのですね〜!!!

 

「鳴かぬなら殺してしまえ時鳥」(織田信長)

「鳴かぬなら鳴かせてみしょう杜鵑」(豊臣秀吉)

「鳴かぬなら鳴くまで待とう郭公」(徳川家康)

 

なんで漢字を変えたのでしょう?

 

そもそもこの句は、本人たちが詠んだ訳ではなく、平戸藩主の松浦清山が書いた随筆『甲子夜話』の中に「読み人知らず」として出てきた句なのです!!!

 

知らなかった.....(笑)

 

読み人知らずさんが漢字を変えたのか、松浦さんがあえて書き換えたのかは謎でございます(笑)

 

 

さてさて話は戻り、それじゃあ各名前ごとの由来を考えてみようと思い、調べました。

 

(3)に続く。。。

 

それぞれの"ホトトギス"(1)

※若干のネタバレ(?)あるかもです

 

最近、『舞台 刀剣乱舞』に

激ハマリしました。

 

ゲームの刀剣乱舞は、パソコン時代からやってるほど好きなゲームの1つです。

2.5次元には沼落ちしないゾ...と思っていたのですが、友人が「刀ステ」を見せてくれる機会があって、まんまと沼落ちしました。(笑)

 

なんと言っても三日月宗近役の鈴木拡樹さんが素敵すぎて、振る舞い・殺陣さばき、全てが素敵.....!!!!

 

.....気づけば、虚伝(再演)・義伝・悲伝のDVDを買っていました(笑)

 

やはり中でも1番印象的だったのが「悲伝」です。悲伝のストーリーでキーワードとなったのが、タイトルにもある"不如帰(ホトトギス)"です。劇中でホトトギスは、「死の使いの鳥」「帰りたい...帰りたくない...」そんな意味合いで使われていました。

 

f:id:thinkhiro:20191016083341j:image

↑舞台 刀剣乱舞 悲伝 結の目の不如帰

 

かの天下人3人もホトトギスを使った句があったなぁとふと思ったり!なんと言う繋がり!!!脚本家さん凄い...!!!!と感激の嵐でした...(笑)

(あとものすごく泣けます、、何回見ても泣きます、笑)

 

そこでふと、思いました。

 

「どうして天下人は、死の使いの鳥を鳴かせようとしたのか?」

 

ということです。

ナチュラルに私の思いとしては「不吉じゃない??!!!!!」と感じました(笑)

 

そこで、「ホトトギス」について色々調べることにしました。

 

(2)に続く

恋愛感情って何だろう?

恋愛感情ってなんでしょう.......

 

人を好きになる(恋愛として)と言うことが、年々分からなくなってきています。(笑)

 

年々、と言うか、そもそも人を好きになったことがありません。

初恋、みたいな出来事はありました。それは小学生の時です。でもよく考えてみると、好きになった彼はクラスの人気者であって、皆から「かっこいい!」などと言われていた人でした。それって、「好き」と言うより今で言う「推してる」に近い感覚であると思います。

 

となると、本気で誰かに恋したことがないな、と。

なんで皆「彼氏が欲しい」「彼女が欲しい」って言っているの?遊びに行くなら、映画観るなら、水族館に行くなら、友人(性別問わず)と行けばいいんじゃないの?

 

「恋愛」ってなんだ?

 

................

 

「恋愛」という言葉を調べてみると「特定の人に特別の愛情を感じて恋い慕うこと。また、お互いそのような感情を持つこと。」と書いていました。

 

なるほど、ひらめきました。(笑)

 

そうか、恋愛感情を向ける対象は「たった1人の相手」なのですね。

確かに考えてみると、私の友人は貴方だけど、貴方にも私の知らない友人がいるという、「友人」とはそういう関係、それでいい関係なのですね。

一方「恋愛」となると、恋愛感情を向ける相手はたった1人(基本的には)の彼で、相手にも自分自身がたった1人の存在になってほしい、ということか!

 

.............

 

原理は理解しましたよ。(笑)

 

...しかし原理を理解したとしても、自分自身が恋愛をしたいとは思えません。

なぜか?

 

...とりあえず色々挙げてみよう

 

・色んな人とあそびたい

・その人が一生特別とは限らない

 

 

...色々と言うほど挙がらなかった(笑)

 

まず、私は色んな人と遊びたいです。同性・異性問わず、色んな人と関わっていることが楽しいです。誰かとずっと一緒にいたい、と思いません。ずーっと同じ人といるのは、思考が凝り固まって疲れてくるなぁと思ってしまいます。

いずれは、この人とずっと一緒にいたい、そんな人が現れるのでしょうか...???

 

そして2つ目は、結局その人が一生特別な存在となりうるのかどうか分からないと言うことです。そりゃ恋愛なんていっぱいするでしょ!と言われそうですが、いざ恋愛のその先、「結婚」をした後はどうなのでしょう?子どもができた後に相手が特別な存在でなくなったとき、どうなるのでしょう?

 

そんなん今から考えてどうすんねん?って思うかもしれませんが、私にとって恋愛感情が生まれない最大の問題は、この部分なんだと思います。

自分の両親を見ていて、恋愛感情が分からなくなったのだと思います。

 

「恋愛」であったものが「結婚」し「家族」になります。

でも根底の「恋愛、愛するという感情」がなくなってしまうと、結果的には「離婚」し「家族でなくなる」。

 

.........何だか論点が変わってきているような気がしますが.....苦笑

 

「家族でなくなる」ということを体験して、「愛する」と言うことが分からなくなりました。幸い、私は父からも母からも愛されています。ただ、もう今は「家族」というより「一個人」として付き合っていると言う感覚が強いです。

 

 

 

 

そして新たな恋をしていたり.....。

 

「彼氏ができたの」

 

と言われた時、私はどう反応すれば良いか分かりませんでした。

(え?好きな人ってそんなすぐにできるものなの?じゃあ今までの家族としての生活はなんだったの?それって、しんどい時に話聞いてくれたから特別に思うだけなんじゃない?)

色んな思いが浮かび上がりました。

 

まぁ一個人として捉えているので、それに関して特に何も言いませんでした。(冷たい・無関心なの?って言われました.....苦)

 

 

 

...........ということで、

「恋愛」と「家族」は、論点として異なるのではないか?と思いますが「恋愛」をしないことには「家族」になれないので書きました。

 

 

.......恋愛感情ってなんなんでしょう.....

 

 

はじめまして。

はじめまして。

今日からぽつぽつ、ブログを書くことにしました。

 

なぜブログを書こうと思ったかというと、「思考力」をもっと身につけたいと思ったからです。

 

皆様は普段、何を考えて生活していますか?

 

私は、今日はあれをして.....これをして....

予定を考え、授業を聞いて、学んで、

ニュースを見て、「ふーん。」で終わって....

小説を読んで面白かったで終わって......

好きな推しさんを見てかっこいいなぁ・かわいいなぁと思って........

 

.....ふと脳を使っていないな、と思ったのです。

 

友達と話している時や友人の意見を聞いた時に、私は普段何も考えていないんだな、と痛感しました。

 

Twitterとかでも良かったのでは?と思ったのですが、ここでは自分自身と向き合うことを第一に。そして他の方の意見もいただけるなら、いただきたい。そう思って、現在に至ります...笑

 

有益な内容を書く予定はありません。

でも良かったら、プラッと立ち寄って、なんじゃこいつ?と意見を残していただけると幸いです(笑)